忍者ブログ

大きくなれ!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/06)
(08/05)
RECENT COMMENT
[07/18 Jet]
[07/18 819man]
[07/03 Jet]
[07/02 819man]
[06/27 Jet]

07.18.16:21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/18/16:21

06.05.23:59

DANGER ZONE

どうもテキサス平野です。

街の中にはヘンテコな意味不明のモノを時々みかけるんよ。

コレも正直意味不明。



とある空き地の隅に置かれておったんぢゃが、

入るなって事なんだろうけど、逆に闘争本能をくすぐると言いますか、好奇心をそそられると言いますか・・・

一歩踏み入れた暁には・・・



相当入って欲しくないんぢゃろう~の。
PR

06.02.16:09

Ghost in SETAGAYA

どうもテキサス平野です。

さっき、

『お化け見た』

アイツらって、普通は夜とかぢゃないんね?と思うが、アレは完全なるお化けぢゃった。

雨の中傘をさして車に戻り、助手席の足元に傘を置く為に車の左後ろから接近(助手席の扉に一直進)

と、助手席の後ろに誰か座っとる

『え?誰や?』

と目を疑いもう一度見返したらそこには荷物しかなかった。後部座席にはたくさん荷物が入っており、どう考えても後ろの席には座れないんぢゃが…。

後ろ姿で、

『ちょこん』

と申し訳なさそうに座っておった。手を膝の上に揃えて置いて、まるで高校生のクラス写真で、最前列で姿勢の正しい彼みたいに。

ツムジが見えた。

30歳代の男性で、髪は黒、グレーのような襟付きのシャツを着て礼儀正しく座っておった。

送迎か~いっ!

イヤイヤ、窓に映った自分ではなかろうか?とも思ったが、それぢゃったらツムジが見えるはずはなく…。

全身の毛穴が活性化され、

“毛穴 イズ ヴォルケーノ”

焦ったね、本当に。


車の周りをグルグル歩き回りながら、

『カ…エ…レ…。カ…エ…レ…帰れっ!帰れっ!帰れれれれれれれっ!』

と訳の分からん言葉を吐いてしまったが、傍から見たら、おかしな人だと思われたぢゃろうの。

にしても、マジで焦った…。

06.02.00:45

UM

どうもテキサス平野です。

地下式原子力発電所?

地下式原発は耐震性に優れ、放射性物質が漏れても地中に封じ込められる利点があるという。

んハズはなかろうに。

とんでもない事をいう『先生』がおるもんぢゃ。

政権に対して不信任案が提出されました~いうて報道されるけど、そんな事はどうだっていいと思うんだよね。

対応に不備がなかったか検証していますっ!って言われても、それもどうでもいいんよね。


はあ、どうしようもない失態をおかしてしもうたんぢゃったらこれからの行動に注目が集まっているのに、不信任案で政権交代ですとか、責任を取りますぢゃあなんぢゃらと、ほんとつまらん。

対応が遅い、とか論議を交わすよりもさっさやるべき事をやって頂きたいわ。

時間の無駄です。

目を向ける場所が違うよね。

揚げ足の取り合いなんて、誰も求めてないんですけど・・・やっぱ、自分が可愛いんだろうね、残念。

それよりも先にやるべき事があるんぢゃなかろうかしら。

『先生!先生!』

言われてチヤホヤされるんぢゃろうて。

チヤホヤされると人はダメになるね、きっと。



掃除していると鼻が出てきました。

06.01.20:00

What's Up Baby!

どうもテキサス平野です。

10年振りくらいに広島の後輩からメールが来た。

『2月に子供が生まれております』と。

昨日は先輩に電話したんぢゃが、今日は後輩からメール来た。

何か解らんけど嬉しいわな。

何でも、赤ん坊と毎日戦っているらしい。

何で泣いているのか分からないので、集中してお子様まに接しているらしいよ。

ほいぢゃが、10年間お互いがどのような生き方をしてきたのか未知数なんぢゃが、きっと素敵なお母さんになるんぢゃろうな~思うてコーヒーを啜りました。

大学卒業後に保育士さんをやっているってトコで記憶はないんぢゃが、お子様の写メールも送って頂き、目元そっくりでかわいらしい女の子でした。

この子が20歳を迎える時、この国はどうなっとるんでしょう?

素敵な国にせんといけんね。


もう紫陽花が色を帯びてきよる。

05.31.23:56

Laugh and laugh

どうもテキサス平野です。

あっという間に2011年も半分が過ぎようとしておる。
梅雨入りが早かった分梅雨明けも早くなることを期待しておる今日この頃。

久し振りに広島におる先輩と電話で話した。

定期券を買おうとしてとある駐輪場に言ったんぢゃが、前のおっちゃんが紙幣を詰らせたとのことで警備会社の方が券売機を修理中。『1時間ぐらいでな直せます』との事ぢゃったんで待機。

『そういや~元気かいの?』と思い電話してみた。

2年振り位に電話してみたんぢゃが、元気ぢゃった。
相変わらずテンションが高く、『いや~仕事辞めたくて上司をブチ殴ったら翌日社長に呼ばれて“役員にならんか?”と言われてしもうて、思うようにいかんわ。赴任先が陸の孤島で人に会わない、てか、東京にも人はおるんか?テレビの中だけぢゃないんね?』と暴走機関車的なテンションで走りまくる先輩。

『広島帰ったときでも飲もうや~』と言われて早7年。『山口におるけえ、山口に来たら飲もうや~』と今では言っておる。

時々あるわな、『あの人と久し振りに喋りたいの~』って思う事が。

なんらかの刺激になったり、元気になったり。特に悩み事とか相談的な事を話す訳ではないんぢゃが、電話口での笑い声で元気になれる。面白いわ。

『やっぱ、笑わんといけんよ~』

明日から6月。後半戦も笑い倒さんとね。

<<< PREV     NEXT >>>