07.20.22:34
[PR]
05.01.00:58
Krush
どうもテキサス平野です。
Krushに行ってきました。3月19日に開催予定でしたが延期されて本日開催。
久々の後楽園ホールでのFightingを生で感じましたわ。
一瞬でも気が抜けない、本当に一発でKOアリなんで、真剣勝負の初代王者決勝トーナメント、拳の戦いですよ。
テンション上がったわ。
歓声の中で響き渡る、青と赤のgloveのぶつかる音、fighterの息づかい。
観る者の視線を一気に集める拳。
一発に込められた目に見えない想い。
感動しました。
心がグイグイ奮わされました。やっぱ真剣勝負は観る者の心を動かすや。間違いない。
何事も

“be nice”

“right”

“fight”
ぢゃな。

龍児さん初代王者おめでとうございます!
Krushに行ってきました。3月19日に開催予定でしたが延期されて本日開催。
久々の後楽園ホールでのFightingを生で感じましたわ。
一瞬でも気が抜けない、本当に一発でKOアリなんで、真剣勝負の初代王者決勝トーナメント、拳の戦いですよ。
テンション上がったわ。
歓声の中で響き渡る、青と赤のgloveのぶつかる音、fighterの息づかい。
観る者の視線を一気に集める拳。
一発に込められた目に見えない想い。
感動しました。
心がグイグイ奮わされました。やっぱ真剣勝負は観る者の心を動かすや。間違いない。
何事も
“be nice”
“right”
“fight”
ぢゃな。
龍児さん初代王者おめでとうございます!
PR
04.30.00:25
Big Boy
アメリカが好きであると言われるワタクシですが、何と日本でBigBoyには行った事がありませぬ。
アメリカにいた時に1度だけ、ほんの1度だけ、友人達と行ったのですが、何を食べたのかも覚えておりません。何かハンバーガーぢゃったいな気がするんぢゃが・・・。
ビックなボーイね・・・。
『ウム』
そりゃ~行くでしょう!

が、アメリカのBigBoyと日本のBigBoyのメニューの何が違うのか全く覚えておりません。
確か、アメカリのBBはハンバーガーばっかりだった様な気がするんぢゃが・・・。
ん~満腹になれば良いのです。今は調べる気にもなりません。
アメリカにいた時に1度だけ、ほんの1度だけ、友人達と行ったのですが、何を食べたのかも覚えておりません。何かハンバーガーぢゃったいな気がするんぢゃが・・・。
ビックなボーイね・・・。
『ウム』
そりゃ~行くでしょう!
が、アメリカのBigBoyと日本のBigBoyのメニューの何が違うのか全く覚えておりません。
確か、アメカリのBBはハンバーガーばっかりだった様な気がするんぢゃが・・・。
ん~満腹になれば良いのです。今は調べる気にもなりません。
04.21.12:46
Battle of Road
どうもテキサス平野です。
大渋滞で対向車の人が、懸命に
“ランチパック”
をほうばっとるのとか…
気まずいよね…
目とか合うし…
どっちも引けないけど…
距離が近い。
対向車が故、1メートルとか離れてないし、向き合った状態だし、目が合うとお互いに視線を外すんぢゃが、
『あ~まだ食べとるんかなぁ~』
とか思い、チラリズムすると、たいがい目が合う。
気まずいよね…
パクパク…チラッ…チラッ…モグモグモグ…みたいな。
こちらもリアクションに困るんぢゃが、目があったらしょうがない。見るわな。相手も必死で目をそらすんぢゃが、この他人との駆け引き。
面白いわ。
どちらにせよ、とりあえずは安全運転でお願いします。
大渋滞で対向車の人が、懸命に
“ランチパック”
をほうばっとるのとか…
気まずいよね…
目とか合うし…
どっちも引けないけど…
距離が近い。
対向車が故、1メートルとか離れてないし、向き合った状態だし、目が合うとお互いに視線を外すんぢゃが、
『あ~まだ食べとるんかなぁ~』
とか思い、チラリズムすると、たいがい目が合う。
気まずいよね…
パクパク…チラッ…チラッ…モグモグモグ…みたいな。
こちらもリアクションに困るんぢゃが、目があったらしょうがない。見るわな。相手も必死で目をそらすんぢゃが、この他人との駆け引き。
面白いわ。
どちらにせよ、とりあえずは安全運転でお願いします。
04.20.07:58
Ⅱ・Bass
どうもテキサス平野です。
お忙しい中ご来場頂きましたお客様方、誠にありがとうございました。
その場その時で構成されるアドリブ芝居、楽しんで頂けたでしょうか?
みんな本気ですからね、真面目に本気で生きております。
生ですからね、台本がない中で繰り広げられる脳内分泌液大量発生、楽しみました。
本当にありがとうございます。
今後とも精進していきますので、一層の応援をよろしくお願い致します!
お忙しい中ご来場頂きましたお客様方、誠にありがとうございました。
その場その時で構成されるアドリブ芝居、楽しんで頂けたでしょうか?
みんな本気ですからね、真面目に本気で生きております。
生ですからね、台本がない中で繰り広げられる脳内分泌液大量発生、楽しみました。
本当にありがとうございます。
今後とも精進していきますので、一層の応援をよろしくお願い致します!