忍者ブログ

大きくなれ!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/06)
(08/05)
RECENT COMMENT
[07/18 Jet]
[07/18 819man]
[07/03 Jet]
[07/02 819man]
[06/27 Jet]

07.05.11:48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/05/11:48

07.10.17:26

目がしみる

たちまちテキサス平野です。


目がしみる。


昨日梅雨明けしたと思うたら、今日はとてつもない快晴ぢゃ。

朝っぱらから暑かった。


ヒリヒリするねぇ、参ったのぅ~。


水分補給も常に行っておかんとやりきれん感じがするわ・・・ふぅ~。


目が陥没するんではないかと恐れてしまふよね・・・。


点滴スタンドに水分を入れて、コロコロをずっと押して歩いた方が賢いんではないかと思うくらい水分が欲しいし。


本格的に夏になったね。

暑いのは苦手ぢゃ…。



そーいやー、ミクシーからメールが来とった。



『青少年ユーザーと判定されたので一部機能において、ご利用制限を行わせて頂きました』



とソーセージ、いや、メッセージが来た・・・。



あ・・・り・・・が・・・と・・・う・・・。



青少年です、今後ともよろしくお願いします。


PR

07.09.18:32

カイー

たちまちテキサス平野です。


梅雨・・・あけたね・・・。


夏・・・来たね・・・。


足が・・・カユい・・・。


『オィオィ、こいつ水虫だってよ~』


『水虫マンが来た~』


『ギャー』


『バリアッ!バリアッ!!』



と小学生ならなりかねんのぢゃが、



正確に言うたら



『くーるーぶーしー』



言う所ぢゃ。



あの、ポコッと出とる所。

先日フットサルで張り切りすぎて擦り剥けてしもうてからに、只今完治中。

そこの周りがカユい…



これは単に皮膚の再製中ちゅう話ぢゃろうが、掻きまくると出血してしまうし、


『我慢が大事』


小学生の時はしょっちゅう転倒して擦り傷だらけぢゃったが、最近ではかなり新鮮な擦り傷ぢゃ。

そしてまた、足は蚊にもかぶられておる。

掻きまくって血だらけになる可能性がこちらの方が高いんぢゃが、

これも、


『我慢が大事』


草むらを全力疾走したのが原因だと思われる。


絶対に掻かんっ!



にしても夕焼けが綺麗ぢゃっ・・・。

07.09.00:52

All Engine Running

たちまちテキサス平野です。


無事に飛んでいったね、うん。




家に着くまでが遠足です。



地球に帰還するまでがLast Flightです。

スペースシャトル計画135回目の飛行。




無事に任務遂行をお願いしたいですな。

07.08.17:49

Last Flight

たちまちテキサス平野です。


航空機は好きぢゃ。

かなり好きぢゃ。


そーいやー


日本時間9日午前0時29分、スペースシャトル“アトランティス”が最後の打ち上げとなるんて。

NASAの所有するスペースシャトルって、

エンタープライズ(処女飛行→1977年2月)

コロンビア(1981年4月)

チャレンジャー(1983年4月)

ディスカバリー(1984年8月)

アトランティス(1985年10月)

エンデバー(1992年5月)

の6機のみなんよね。

そして飛行可能のシャトルは3機。

んで、今回のFlightで最後。


86年にチャレンジャーが発射直後73秒後に爆発した事故はテレビ越しに見ていたし、信じられない光景だった事を覚えとるわ。

2003年には帰球する際にコロンビアが大気圏突入後に空中分解した事故も記憶に新しいわ。


そして2011年7月9日、スペースシャトル最後の飛行となる。

アトランティスとしては26年の飛行年数なんぢゃが、今回の飛行で30年間のスペースシャトル計画が幕を下ろすことになるんとよ。



一度は行ってみたかったのぅケネディ宇宙センター。


ご近所にJAXA調布航空宇宙センターがあるんぢゃが、行った事ないし、行ってみたいし。


てか、一般人でも入れるのか?


近く、航空科学博物館にでも偵察に行ってみんといけんわ。

07.07.18:19

ばっちゃん!

たちまちテキサス平野です。

車での移動中、

推定年齢75オーバーなるばっさま5名位が、

歩道もある道の車道に一列に広がって突進して来おった。



普通ぢゃったら、

『どこをあるきおんならなら~』

“ファンファン”

と警笛音を鳴らすんぢゃが、訳が違う。




そこだけスローぢゃったし、目の錯覚かぁ思うたんぢゃが、ニコニコしながらゆらりくらりと…。




何かエー事あったんぢゃろうてな。



クラクションを鳴らした途端にバッタバッタとぶっ倒れられても困るんで手に汗握った最徐行。

まるで、


雷光、外光、老女の功、車道に広がり御来光みたいな…


アレで黒い服なんさ着てたら石原軍団ならぬ意地悪軍団です。


怖っ!


当然ながら停まりましたよ、えぇ、えぇ。

ばっさま連中はチキンレース並みにギリギリで車の両サイドを2人、3人に別れて通過。

すれ違いざまに5人のばっさまが微笑んで行きました。

思わず会釈してしもうたがー。


何でぢゃワシっ!?


にしても、暑すぎて隊長ヤンキー、いや、体調不良ぢゃ。

吐く息も熱い。

体力回復にはお好み焼きパワーが必要なんぢゃが、行ける時間がない…。

嗚呼お好みが食…べ…た…い…


そんな時でも



お空は青かった
<<< PREV     NEXT >>>