07.07.02:42
[PR]
07.01.01:59
棒坊BOW
たちまちテキサス平野です。
ただの棒になった・・・。
鉢に棒が突き刺さっとる・・・。
ネットでカタカタ調べ、室外に出し、日光を当てる。
花屋さんに質問しに行き、あ~でもないこ~でもないと話を伺う。
ウンベラータが・・・

枯れた・・・。
あんだけあった葉っぱが・・・。
2枚・・・。

コ・・・コレ・・・ハ・・・観葉植物に位置付けされるのだろうか・・・?
“木の棒”
『とりあえず、生きる気はあるんよ、ただね~栄養が足らんのんぢゃ』
そう言っておるような気がしたので、速攻ホームセンターに行き、栄養を購入し散りばめる。
鉢の大きさ(何号とかなんたら)により使用グラム数が異なるらしいが・・・。
HIROMI GOしか分からん・・・。
“勘”を信じる。
『それはそうと、わしやぁ一番先にお宅に来たのに、何で外ぢゃ!』
『あっ、2番目です』
『・・・。順番はええんよね、水分はええんぢゃが、足らんのよ』
『はっ!そのように思いましたので栄養分をホームセンターで105円で購入してまいりました』
『よしこいっ、あ~あと、外は暗いんで室内に入れてもらえんでしょうか?寂しいんよ』
『はっ、タダチにっ』
そう言っておりゃる様な気がしたので速攻室内に戻した。
これでこいつぁ~元気になろうで!
ほいぢゃが、参ったの~。
ただの棒になった・・・。
鉢に棒が突き刺さっとる・・・。
ネットでカタカタ調べ、室外に出し、日光を当てる。
花屋さんに質問しに行き、あ~でもないこ~でもないと話を伺う。
ウンベラータが・・・
枯れた・・・。
あんだけあった葉っぱが・・・。
2枚・・・。
コ・・・コレ・・・ハ・・・観葉植物に位置付けされるのだろうか・・・?
“木の棒”
『とりあえず、生きる気はあるんよ、ただね~栄養が足らんのんぢゃ』
そう言っておるような気がしたので、速攻ホームセンターに行き、栄養を購入し散りばめる。
鉢の大きさ(何号とかなんたら)により使用グラム数が異なるらしいが・・・。
HIROMI GOしか分からん・・・。
“勘”を信じる。
『それはそうと、わしやぁ一番先にお宅に来たのに、何で外ぢゃ!』
『あっ、2番目です』
『・・・。順番はええんよね、水分はええんぢゃが、足らんのよ』
『はっ!そのように思いましたので栄養分をホームセンターで105円で購入してまいりました』
『よしこいっ、あ~あと、外は暗いんで室内に入れてもらえんでしょうか?寂しいんよ』
『はっ、タダチにっ』
そう言っておりゃる様な気がしたので速攻室内に戻した。
これでこいつぁ~元気になろうで!
ほいぢゃが、参ったの~。
PR
06.30.17:32
気が付けば・・・
どうもテキサス平野です。
アロマ!パナマ!あれま!
今日で6月が終わってしまふわ。
月日が経つのは早いのぅ。
2010年後半から2011年の前半は色々あった。
省みると書き殴れないような事も多々あった。
書き殴れない事よりも書き殴れる事の方が多く供給され、より刺激が生まれた。
とにもかくにも後半ぢゃ。
後半はより一層刺激的な時間になる事でしょう。
楽しみでなりません。
後半戦突入!

STAND BY OKEY!!
アロマ!パナマ!あれま!
今日で6月が終わってしまふわ。
月日が経つのは早いのぅ。
2010年後半から2011年の前半は色々あった。
省みると書き殴れないような事も多々あった。
書き殴れない事よりも書き殴れる事の方が多く供給され、より刺激が生まれた。
とにもかくにも後半ぢゃ。
後半はより一層刺激的な時間になる事でしょう。
楽しみでなりません。
後半戦突入!
STAND BY OKEY!!
06.29.00:31
ATUI
どうもテキサス平野です。
今年は真面目な人が熱中症にかかる可能性が高い!
とNEWSでやっていた。
『節電しましょう!節電しましょう!』
と、必要以上に節電に勤しむらしい。
分からなくはないが、ワシは思うに年配者、赤ちゃんはエアコンを使ってもいいと思うわな。
別に、温度設定が18度にしてキンキンの部屋で毛布かぶって寝るわけではないし、老人や赤ちゃんには是非とも使って頂きたい。
暑い中、縁側で汗を滝の様に流しながら座っている老人を目撃した。
ボーっと。一点を見つめて・・・。
『じっちゃん、エアコンを使いんさいやっ』
と真面目に思う。
『ほうね、ええんか、ほいぢゃあ!』
と言って設定温度18度で24時間フル回転するようなハイカラなじっ様はおらんぢゃろうし、そのようなじっ様がいらっしゃるのであればお友達になりたい。
屋外が35,6度でも、室内は40度以上なんて洒落にもならんけんね。
東京に上京して来た時に住んでいた西荻窪の我が城は勿論エアコンもなく、夏場は42度まで上昇しておった。
『インフルエンザか・・・』
扇風機を回しても熱風しか吹いてこないし、汗しか吹き出なかったわ。
とにもかくにも、今年の夏も暑いぢゃろうし、ぶっ倒れんようにせんといけんと思ふ。
今年は真面目な人が熱中症にかかる可能性が高い!
とNEWSでやっていた。
『節電しましょう!節電しましょう!』
と、必要以上に節電に勤しむらしい。
分からなくはないが、ワシは思うに年配者、赤ちゃんはエアコンを使ってもいいと思うわな。
別に、温度設定が18度にしてキンキンの部屋で毛布かぶって寝るわけではないし、老人や赤ちゃんには是非とも使って頂きたい。
暑い中、縁側で汗を滝の様に流しながら座っている老人を目撃した。
ボーっと。一点を見つめて・・・。
『じっちゃん、エアコンを使いんさいやっ』
と真面目に思う。
『ほうね、ええんか、ほいぢゃあ!』
と言って設定温度18度で24時間フル回転するようなハイカラなじっ様はおらんぢゃろうし、そのようなじっ様がいらっしゃるのであればお友達になりたい。
屋外が35,6度でも、室内は40度以上なんて洒落にもならんけんね。
東京に上京して来た時に住んでいた西荻窪の我が城は勿論エアコンもなく、夏場は42度まで上昇しておった。
『インフルエンザか・・・』
扇風機を回しても熱風しか吹いてこないし、汗しか吹き出なかったわ。
とにもかくにも、今年の夏も暑いぢゃろうし、ぶっ倒れんようにせんといけんと思ふ。
06.28.22:01
TH
たちまちテキサス平野です。
ほいぢゃが、今日はホンマに暑かった。
昨日は祖師ヶ谷大蔵の“亀山社中”“金と銀”にお邪魔してかなり長い時間を過ごさせて頂きご帰宅は午前様様。
本当におもしろい話を聞かせて頂いて、人としても役者としても大変勉強になりました、本当に。
考え方やユーモアって本当に面白い!底なしです。
まあ一つ思ったのは
『先進国と称されている日本は実は後進国』
という事かな。大きな課題です。
にしても暑い。
こりゃぁぶっ倒れんようにせんといけんですね。
久し振りの晴天とはいえ、歩くのもおっくうになってくるわ。

吉祥寺に携帯をスマホに機種変に行ったんぢゃが、お気に召すモノがあらず今回は断念。
蚊取り線香のブタが壊れてしまい、どっかにいってしまったんで蚊取り線香の台を探しに行った。
4ヶ月前から目を付けていたものがまだあれば・・・・。
あったね!お店Good Job!
そして、久し振りに中央線に乗った。
電車好きとは言わないが、昔はよく山陽本線の線路を眺めていた。
最近は如何なもんかしらん?と思い、運転席に接近。

なんか、こう真っ直ぐに伸びる鉄の道。
この先には必ずどこかに繋がってんだろうな~なんて思いながら幼少時代に運転席から見ていたような記憶がある。
が、電車の運転手になりたいと一度も思ったことはありやせん。
ココのポジションは電車好きにはたまらんスポットらしい。
なるヘソ。
街を歩くにしても本気で暑い。
服とかいる?って思ってしまう自分は罪ですか。
ほいぢゃが、今日はホンマに暑かった。
昨日は祖師ヶ谷大蔵の“亀山社中”“金と銀”にお邪魔してかなり長い時間を過ごさせて頂きご帰宅は午前様様。
本当におもしろい話を聞かせて頂いて、人としても役者としても大変勉強になりました、本当に。
考え方やユーモアって本当に面白い!底なしです。
まあ一つ思ったのは
『先進国と称されている日本は実は後進国』
という事かな。大きな課題です。
にしても暑い。
こりゃぁぶっ倒れんようにせんといけんですね。
久し振りの晴天とはいえ、歩くのもおっくうになってくるわ。
吉祥寺に携帯をスマホに機種変に行ったんぢゃが、お気に召すモノがあらず今回は断念。
蚊取り線香のブタが壊れてしまい、どっかにいってしまったんで蚊取り線香の台を探しに行った。
4ヶ月前から目を付けていたものがまだあれば・・・・。
あったね!お店Good Job!
そして、久し振りに中央線に乗った。
電車好きとは言わないが、昔はよく山陽本線の線路を眺めていた。
最近は如何なもんかしらん?と思い、運転席に接近。
なんか、こう真っ直ぐに伸びる鉄の道。
この先には必ずどこかに繋がってんだろうな~なんて思いながら幼少時代に運転席から見ていたような記憶がある。
が、電車の運転手になりたいと一度も思ったことはありやせん。
ココのポジションは電車好きにはたまらんスポットらしい。
なるヘソ。
街を歩くにしても本気で暑い。
服とかいる?って思ってしまう自分は罪ですか。
06.27.17:04
So Happy Day!
どうもテキサス平野です。
ブログ打てなんだ。ってな訳で今打つ。
26日は足猿に行ってきた。いや、フットサル。
亀山軍団のフットサル大会ぢゃったが、実はワシぁ初参加。
先月は雨の為に延期してしまったんぢゃが、今回は決行!
まあ、そんなに大勢ではないと思い、グラウンドに向かったんぢゃが、40人近くおった。
バビッタね。
『お~いテキサス!こっちだっ!』
と聞きなれない声に招かれ・・・。
そう、合成、いやCG登場。
そりゃあ数回しかお会いしてないのに、声なんさ覚えておらんずら。
今思い出そうと思うても思い出せまへんっ。
昨日の2号店プレオープンの日といい、K1観戦といい、こんなにも連日お会いするなんて・・・。
運命を感じる・・・訳ないね。
CGも初参加らしくて、予想を上回る参加人数に、
『オレ・・・今日帰ろうかなっ・・・』
とおっしゃるCG。そしてちゃっかり前日のK1でイベントT-シャツを購入した事を自慢。
『オレ、63キロぢゃあないけど、買っちゃった。でもね、汗吸わないんだよね・・・。』
当たり前です。購入したばっかのTシャツは基本的に吸水性ゼロです。
ゲーム前のアップの後にすでに息切れをしていたCG。

『もうっ今日はええかな。』
と訳の分からんことをおっしゃり、しぶしぶゲームに参加。
といいつつも張り切りCG。

2時間の間に6試合くらい行い動きまくりましたわ。
ワシも久しぶりにサッカーなんてやってしもうたんぢゃが、1ゴールを決めさせていただきました。

ワシGood Job!
やっぱしスポーツってええのう。
稽古とかで使わない筋肉を存分に使わせて頂きました。
もう、試合が終わった後は、つま先で立とうとすると“プルプル”と生まれたての子鹿のように・・・。
もちろんCGも。
一つ確実に思ったことは
『髪を切ろうっ』って事。目に入って痛ぁてしゃあない。

その後みんなでご飯を食おう!ってことになり、現地解散、現地合流になった為、フレッシュな汗を流す為、そしがや温泉21という銭湯へ直行。

電気風呂ってのがあって、中に入ったらかなりピリピリして痺れ上げました。
きっと人間って体に高圧電流が流れると身動きできんようになるんぢゃろうの、なんて思いながら居酒屋へ。
広島出身、広島外出身、いろんな業種の方々が様々な世界を繰り広げとても刺激的な時間を共有しましたわ。
知らない世界の話しってホンマに面白いね。
視野が広がるわ。もちろん広島弁の飛び交う空間、そりゃ~出るよね。
その後、龍児兄貴登場!
『飲まんとやっとられん』
前日、代々木のあのリング上で激しい戦いをした兄貴が横でお酒を飲んでいらっしゃる。
不思議な光景でしたわ。確かに判定なんて微妙なもんで、審判のさじ加減といいますか、ホンマに微妙ぢゃし…。
悔しいけど悔しくないみたいな、なんぢゃろう。
でも、兄貴の試合を観て感じる部分はあるし、合点もいったし、ワシももっと戦おう!
その後店を移動し、2号店で飲みなおし。
ここでもいろいろな面白い話をして頂き、斬新な発想、価値観を覗かせて頂きました。
ありがとうございます!
いやぁ~新たな歳の最善のスタートをきれましたよ!

皆々さま、誕生日メッセージ本当にありがとうございます。
今年1年も素晴らしい1年にします!応援ヨロです!
ブログ打てなんだ。ってな訳で今打つ。
26日は足猿に行ってきた。いや、フットサル。
亀山軍団のフットサル大会ぢゃったが、実はワシぁ初参加。
先月は雨の為に延期してしまったんぢゃが、今回は決行!
まあ、そんなに大勢ではないと思い、グラウンドに向かったんぢゃが、40人近くおった。
バビッタね。
『お~いテキサス!こっちだっ!』
と聞きなれない声に招かれ・・・。
そう、合成、いやCG登場。
そりゃあ数回しかお会いしてないのに、声なんさ覚えておらんずら。
今思い出そうと思うても思い出せまへんっ。
昨日の2号店プレオープンの日といい、K1観戦といい、こんなにも連日お会いするなんて・・・。
運命を感じる・・・訳ないね。
CGも初参加らしくて、予想を上回る参加人数に、
『オレ・・・今日帰ろうかなっ・・・』
とおっしゃるCG。そしてちゃっかり前日のK1でイベントT-シャツを購入した事を自慢。
『オレ、63キロぢゃあないけど、買っちゃった。でもね、汗吸わないんだよね・・・。』
当たり前です。購入したばっかのTシャツは基本的に吸水性ゼロです。
ゲーム前のアップの後にすでに息切れをしていたCG。
『もうっ今日はええかな。』
と訳の分からんことをおっしゃり、しぶしぶゲームに参加。
といいつつも張り切りCG。
2時間の間に6試合くらい行い動きまくりましたわ。
ワシも久しぶりにサッカーなんてやってしもうたんぢゃが、1ゴールを決めさせていただきました。
ワシGood Job!
やっぱしスポーツってええのう。
稽古とかで使わない筋肉を存分に使わせて頂きました。
もう、試合が終わった後は、つま先で立とうとすると“プルプル”と生まれたての子鹿のように・・・。
もちろんCGも。
一つ確実に思ったことは
『髪を切ろうっ』って事。目に入って痛ぁてしゃあない。
その後みんなでご飯を食おう!ってことになり、現地解散、現地合流になった為、フレッシュな汗を流す為、そしがや温泉21という銭湯へ直行。
電気風呂ってのがあって、中に入ったらかなりピリピリして痺れ上げました。
きっと人間って体に高圧電流が流れると身動きできんようになるんぢゃろうの、なんて思いながら居酒屋へ。
広島出身、広島外出身、いろんな業種の方々が様々な世界を繰り広げとても刺激的な時間を共有しましたわ。
知らない世界の話しってホンマに面白いね。
視野が広がるわ。もちろん広島弁の飛び交う空間、そりゃ~出るよね。
その後、龍児兄貴登場!
『飲まんとやっとられん』
前日、代々木のあのリング上で激しい戦いをした兄貴が横でお酒を飲んでいらっしゃる。
不思議な光景でしたわ。確かに判定なんて微妙なもんで、審判のさじ加減といいますか、ホンマに微妙ぢゃし…。
悔しいけど悔しくないみたいな、なんぢゃろう。
でも、兄貴の試合を観て感じる部分はあるし、合点もいったし、ワシももっと戦おう!
その後店を移動し、2号店で飲みなおし。
ここでもいろいろな面白い話をして頂き、斬新な発想、価値観を覗かせて頂きました。
ありがとうございます!
いやぁ~新たな歳の最善のスタートをきれましたよ!
皆々さま、誕生日メッセージ本当にありがとうございます。
今年1年も素晴らしい1年にします!応援ヨロです!