07.05.23:29
[PR]
10.10.01:44
パニック
どうもJETです。
“今東京に向かっています。名古屋を通過しました。22時には東京駅に着きます。よろしく!”
と母からメールが届いたのは19時過ぎ…。
ザッツ、パニックですよ。
『何か悪い事したかしら?イヤイヤ、特に心当たりはナイ…国産の軽自動車にヘッドバットしかしてない…まさか、お咎めか…!?』
等々試行錯誤を繰り返しておりました。事務所でワークをしていたが、とりあえず迎えに行く事に。
“母親を捕獲しました、送還お願いします”
と言うメールが妹から届き、雨と言う事もあり、ダルマの様なおかんは膝も悪いので行ける所まで行ったるわ精神で大崎駅へ。
妹とおかんを無事捕獲しました。
“かぜ薬持って来てあげたん~ね”
と。絶対に目的あろうにと思いますがあえて聞かず。
数日間、姉と妹の所を拠点にして活動する様子です。
聞いてないし…。ビックリです。
とりあえず、近所に住んでいる妹の所に送り届けました。
なかなかタフなおかんです。
“今東京に向かっています。名古屋を通過しました。22時には東京駅に着きます。よろしく!”
と母からメールが届いたのは19時過ぎ…。
ザッツ、パニックですよ。
『何か悪い事したかしら?イヤイヤ、特に心当たりはナイ…国産の軽自動車にヘッドバットしかしてない…まさか、お咎めか…!?』
等々試行錯誤を繰り返しておりました。事務所でワークをしていたが、とりあえず迎えに行く事に。
“母親を捕獲しました、送還お願いします”
と言うメールが妹から届き、雨と言う事もあり、ダルマの様なおかんは膝も悪いので行ける所まで行ったるわ精神で大崎駅へ。
妹とおかんを無事捕獲しました。
“かぜ薬持って来てあげたん~ね”
と。絶対に目的あろうにと思いますがあえて聞かず。
数日間、姉と妹の所を拠点にして活動する様子です。
聞いてないし…。ビックリです。
とりあえず、近所に住んでいる妹の所に送り届けました。
なかなかタフなおかんです。
PR
09.25.17:57
ケアレスミス
09.18.02:35
Ambulance
どうもJETです。
救急車到着。とは言え、救急車に乗るのなんて忍びないでしょ?
“救急車をタクシー代わりに使う人が多く、本当に必要な場合に間に合わない!”的な記事を読んだこともあるし、ピンピンしてます。
『これから2時間のステージあったら出来ますか?』『Yes I DO』
みたいな状態で被害者意識では乗れないでしょう、普通。自分で行けます、どこまでも。
と思いながらポリスメンに、
『ココにバイク置いていてもいいですか?』『えっ?・・・イイケド・・・戻って来てね』
と寂しがられ宇宙船の中へ。
きっちりとした日本産の救急車の中でちょこんと座り、医療機器をしっかりと眺める。
担架、酸素ボンベ、心電図、蘇生機、etc・・・。技術の最先端。車内への入り口は結構狭かった。
『これから受け入れてくれる病院を探します、救急車はon lineで繫がってて、ここから近い病院からあたっていますので…』
丁寧に説明をしてくれる救急隊、病院を探してくれている救急隊2。
申し訳なさそうに座っている私。
現場より車で3分の○林病院は急患でいっぱいだと断られ、2つ目、3つ目、
『ん~ないですね~』『どんどん遠くなってしまいます、このままだと調布あたりに…』
『遠いけど大丈夫ですか?』と気にしてくれている救急隊。それでも見つからす、10分。
『もう一度○林病院にあたってみます。すいません、○林病院ですか?先ほど一度連絡をした………はい、患者さんが、金に糸目はつけない、いや、時間はいくら待っても構わないのとの事ですが、どうでしょうか?・・・・・・・・・・・・ハイ分かりました、では3分後に到着します』
と救急車は動き出した・・・・・to be continued…
救急車到着。とは言え、救急車に乗るのなんて忍びないでしょ?
“救急車をタクシー代わりに使う人が多く、本当に必要な場合に間に合わない!”的な記事を読んだこともあるし、ピンピンしてます。
『これから2時間のステージあったら出来ますか?』『Yes I DO』
みたいな状態で被害者意識では乗れないでしょう、普通。自分で行けます、どこまでも。
と思いながらポリスメンに、
『ココにバイク置いていてもいいですか?』『えっ?・・・イイケド・・・戻って来てね』
と寂しがられ宇宙船の中へ。
きっちりとした日本産の救急車の中でちょこんと座り、医療機器をしっかりと眺める。
担架、酸素ボンベ、心電図、蘇生機、etc・・・。技術の最先端。車内への入り口は結構狭かった。
『これから受け入れてくれる病院を探します、救急車はon lineで繫がってて、ここから近い病院からあたっていますので…』
丁寧に説明をしてくれる救急隊、病院を探してくれている救急隊2。
申し訳なさそうに座っている私。
現場より車で3分の○林病院は急患でいっぱいだと断られ、2つ目、3つ目、
『ん~ないですね~』『どんどん遠くなってしまいます、このままだと調布あたりに…』
『遠いけど大丈夫ですか?』と気にしてくれている救急隊。それでも見つからす、10分。
『もう一度○林病院にあたってみます。すいません、○林病院ですか?先ほど一度連絡をした………はい、患者さんが、金に糸目はつけない、いや、時間はいくら待っても構わないのとの事ですが、どうでしょうか?・・・・・・・・・・・・ハイ分かりました、では3分後に到着します』
と救急車は動き出した・・・・・to be continued…
09.17.04:59
Punch!me!
どうもJETです。
今日(9月16日)は東京はようけ雨が降った。
朝からね。激しかった。
まあね、雨の日のバイクは本当に気を付けないといかんですよ、本当に。
走ってたんですよ、まあ、よく通る道です。慣れている、おう。
雨が止みたてホヤホヤだったんでしょうね。
前の車に付いて行き、右折したんだけど、ちょうど横断歩道を歩いているOLさんがいたんで、そらブレーキかけるでしょう。
そしたら滑って前の車に突っ込んだ。時速5キロ以下で・・・。
顔面から前のお車に突っ込んでしまい…。乗用車のバックに顔面から激突…。
駆けつけてくる乗用車のドライバー『キミッ、大丈夫か?』『滑ってしまいましたね…』
そのままバイクを起こし、押しながら迷惑のならない所へ。事故現場の正面に建っている交番の中へ。
顔から血を出している僕を見ながらポリスマン『救急車呼ぶでしょ?』『いいえ、大丈夫です』
そこから事情聴取の開始。
免許証、車検証、etc…。
その間にも、『救急車呼ぶ?』『大丈夫です』3分おきのジャブに打たれ、そして左顔面よりの流血に見かね、『救急車呼んぢゃうからね?』ここは従おう!『…お願いします』
予定もあったんで、とりあえず連絡を!と思い携帯を出し、ボタンを!と思いきや、
『電池がありません。充電するか、電池を交換して…』
点滅している画面。こうして悲劇は始まったのであった・・・・・・・・・to be continued……
今日(9月16日)は東京はようけ雨が降った。
朝からね。激しかった。
まあね、雨の日のバイクは本当に気を付けないといかんですよ、本当に。
走ってたんですよ、まあ、よく通る道です。慣れている、おう。
雨が止みたてホヤホヤだったんでしょうね。
前の車に付いて行き、右折したんだけど、ちょうど横断歩道を歩いているOLさんがいたんで、そらブレーキかけるでしょう。
そしたら滑って前の車に突っ込んだ。時速5キロ以下で・・・。
顔面から前のお車に突っ込んでしまい…。乗用車のバックに顔面から激突…。
駆けつけてくる乗用車のドライバー『キミッ、大丈夫か?』『滑ってしまいましたね…』
そのままバイクを起こし、押しながら迷惑のならない所へ。事故現場の正面に建っている交番の中へ。
顔から血を出している僕を見ながらポリスマン『救急車呼ぶでしょ?』『いいえ、大丈夫です』
そこから事情聴取の開始。
免許証、車検証、etc…。
その間にも、『救急車呼ぶ?』『大丈夫です』3分おきのジャブに打たれ、そして左顔面よりの流血に見かね、『救急車呼んぢゃうからね?』ここは従おう!『…お願いします』
予定もあったんで、とりあえず連絡を!と思い携帯を出し、ボタンを!と思いきや、
『電池がありません。充電するか、電池を交換して…』
点滅している画面。こうして悲劇は始まったのであった・・・・・・・・・to be continued……
07.24.02:11
タメ
どうもJETです。
15年振りに中学生の時の友達と東京で合流。
“今週ブルッシー観に行くわ”
なんて公演後に連絡をよこすと言う素晴らしくのんびり屋な、
通称“大ちゃん”らしい…
昔は
“ナシティー”
今考えると語源が全く分からないのだが、昔のニックネームは恥ずかしいらしく、
訂正してくれと言うからさ…。
何だかんだで昔のニックネームについて由来など話しているうちに、
“ニックネーム言うけど、Nickはどうなんの?”
“ニックぢゃねぇ?”
“…”
広島の金融機関を経て、転職し、転勤し今はコンクリートと戦う東京へ。
外資系金融機関で目に見えないモノを操っているらしい。
中学生の時はバレー部の花形であった彼も、いつの間にかパンプアップ。
30キロ増量。変わりすぎてビックリしたわ。
15年の間にお互い様々な事を経験し、様々な価値観を感じながら今日まで感じてきた事を
ひたすら話しました。
肉と共に。
15年前に15年後の自分達が東京で酒を交わすとは想像もしてなかったし、何気に一緒に飲む
なんて初めてではなかろうか。まぁ当時中学生なもんで当たり前なんだけどね。
大ちゃんも大ちゃんなりに色々な事に興味を持ち、これからも時代を先取りしながらステップアップを
狙っているらしいし、こりゃ負けないようにしないとね。
同じ中学生、高校、大学と学生時代を共有した仲間達で東京で頑張ってるのは3人(大ちゃん含め)しかいないから貴重な時間でした。

外見以外は変わってない。
15年振りに中学生の時の友達と東京で合流。
“今週ブルッシー観に行くわ”
なんて公演後に連絡をよこすと言う素晴らしくのんびり屋な、
通称“大ちゃん”らしい…
昔は
“ナシティー”
今考えると語源が全く分からないのだが、昔のニックネームは恥ずかしいらしく、
訂正してくれと言うからさ…。
何だかんだで昔のニックネームについて由来など話しているうちに、
“ニックネーム言うけど、Nickはどうなんの?”
“ニックぢゃねぇ?”
“…”
広島の金融機関を経て、転職し、転勤し今はコンクリートと戦う東京へ。
外資系金融機関で目に見えないモノを操っているらしい。
中学生の時はバレー部の花形であった彼も、いつの間にかパンプアップ。
30キロ増量。変わりすぎてビックリしたわ。
15年の間にお互い様々な事を経験し、様々な価値観を感じながら今日まで感じてきた事を
ひたすら話しました。
肉と共に。
15年前に15年後の自分達が東京で酒を交わすとは想像もしてなかったし、何気に一緒に飲む
なんて初めてではなかろうか。まぁ当時中学生なもんで当たり前なんだけどね。
大ちゃんも大ちゃんなりに色々な事に興味を持ち、これからも時代を先取りしながらステップアップを
狙っているらしいし、こりゃ負けないようにしないとね。
同じ中学生、高校、大学と学生時代を共有した仲間達で東京で頑張ってるのは3人(大ちゃん含め)しかいないから貴重な時間でした。
外見以外は変わってない。