忍者ブログ

大きくなれ!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/06)
(08/05)
RECENT COMMENT
[07/18 Jet]
[07/18 819man]
[07/03 Jet]
[07/02 819man]
[06/27 Jet]

07.13.15:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/13/15:16

03.11.18:58

クラシコー

どうもJETです。

最近クラシックにハマっているんぢゃが、ウソついた。
ちょいと聴いてみよう思うて聴いてみよんぢゃが、意外にスゴいわ。
ごめん、またウソついた。かなりスゴいわ。

オタマジャクシについてはよー知らんのんぢゃが、そのメロディーに秘められた作曲家の意図とかを読み取れるかな企画なんぢゃが、読み取れないね。ただ、目をつぶって聴くと情景が浮かぶ。

“あ~今ワシ、馬に乗っとる~乗っとる~”

とか、

“只今、ワタクシ、誰もおらん湖で釣りしております、えぇえぇ”

みたいな。 何なんぢゃろう。

あくまで自分が経験した状況や想像の範疇なんぢゃが、思考が動く。
全くと言っていいほどクラシックなんて聴かなかったんぢゃが、時にはウィスキー片手にええかもで。

ちなみに、現在リピートで流れておるのは スメナタの『モルダウ』と、 シベリウス交響曲第二番。
iPodで聴きながら渋谷とか新宿の人混みを歩いてみそ。

何か楽しくなりまっせ。つぃつぃニヤニヤしてまいまっせ。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら