忍者ブログ

大きくなれ!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/06)
(08/05)
RECENT COMMENT
[07/18 Jet]
[07/18 819man]
[07/03 Jet]
[07/02 819man]
[06/27 Jet]

07.14.19:45

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/14/19:45

10.31.23:59

Trick or treat!

どうもJETです。

すっかり秋ですな。今日は、俗に言う

“ハローウィン”

ですな。

“Trick or treat”と言いながら、ご近所さん宅を周り、お菓子をもらう。

まぁ日本人のワシ等にはそんなに、そんなに馴染みの薄いイベントかのぅ。アメリカ人にとっては、日本の“お盆”なみに馴染みは薄いんぢゃろうが、最近は色んな所でカボチャのお化けを見かけるようにはなりましたな。 1990年代から徐々に盛り上がってきたイベントぢゃが、これはアル意味、

『“バレンタインでーす”皆さんチョコを買って下さ~い』

的な商業要素の匂いがプンプンするね。

とはいえ、商店街で小学生の子供たちが仮装をしながら歩いていたのを見ると、なかなかすてたもんぢゃぁないイベントぢゃのうと思ったわ。何にでも仮装しても良いんぢゃろうが、海外のモデルが多いよね、魔女とか、フランケンとか、マシュマロマンとか狼男とか吸血鬼などetc。←カードぢゃないよ。

どうせなら、“ナマハゲ”とか、“平将門”とか日本独特な仮装とかあっても面白いかもね。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら