忍者ブログ

大きくなれ!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/06)
(08/05)
RECENT COMMENT
[07/18 Jet]
[07/18 819man]
[07/03 Jet]
[07/02 819man]
[06/27 Jet]

07.08.03:19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/08/03:19

12.04.03:45

ムムム

どうもJETです。


“気をもんだつもりが…”


雨の日って、普通に傘さすぢゃん、横断歩道とかの人の混雑した場所でのすれ違いってイヤぢゃねぇ?

あれって目に見えない駆け引きが繰り広げられとるぢゃん、どっちの傘が上になるか。横断歩道で信号を待っている時からこの駆け引きは横の人と繰り広げられとんよね。歩き出すと横の人とすれ違う人。完全包囲、大変ですわ。女性の人は体格的にも傘の位置を上げられると丁度目線の高さになるから危ないんぢゃが、すれ違う男性諸君とはいわばバトルですわ。

“どっちの傘が上を通るかっ”


見えない駆け引きぢゃな。全く傘の位置を変えない方、素晴らしい。

なんと、上にあげた方が、肩ビショビショになると言う、親切のつもりが、傘をさしてもビショビショで、何とも世知がない。

あと、駅の階段で閉じた傘を斜め持ちに自信満々に歩いてる人々!

“あ~本日は雨だ、ワタシは朝からしっかりと傘を持ってるんだもんね~ホラホラ見て見て~”


“刺さるわっちゅうに!まさかっ、刺さりに来いと!?”


彼の後ろなんて歩いてみんさいや、体の動きが忍者特訓のごとく、クネクネなってまうわ。
ブンブンと振り回して意気揚々と歩くリーマンよ、雨の日だからこそ勇ましく腕を振って歩いてらっしゃるのかっ!はたまたパーソナルスペースの確保なの!?

まっ、どっちでもいーや。

とにもかくにも、気を付けてね。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら