忍者ブログ

大きくなれ!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/06)
(08/05)
RECENT COMMENT
[07/18 Jet]
[07/18 819man]
[07/03 Jet]
[07/02 819man]
[06/27 Jet]

07.10.11:18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/10/11:18

03.08.19:43

grumbly

どうもテキサス平野です。

愚痴です。

甲州街道を吉祥寺に向けてクロスする道があります。まあ、道なんて縦横無尽に走っているものでありますが、ある交差点の切り替えの早いこと早いこと。

結構な交通量の道路なんぢゃが、本気で車だと2~3台しか渡れません。

『こんなトリックはナシぢゃろう!』

と思うのですが、交通量に反して半端なく早い。お陰さまで大渋滞を招いております。

『あれっ?ここの信号コンナに早かったっけ?』

という想像をはるかに上回るほどの速さ。

不快指数を見事に上げてくれたので計ってみました。

なんと・・・、

『13秒』

この13秒で道を渡ろうとするなれば必要以上の交通事故を招く恐れがあるのではなかろうか?と思うのですが、そこは流石です。

その交差点には交番がドンっと構えているのであります。

コンナに早く信号が変わることに対して誰も何も言わないのかと不思議に思いますが、吉祥寺方面に向う時は、烏山の給田の交差点は回避しませう。ビックリします。

まあ、時間に余裕を!


写真は開かずの踏切す。

ココはココで頭を悩まします・・・
PR

03.02.23:22

Hot Spring

どうもテキサス平野です。

もうすぐ暖かくなるはず。

寒さはかなりの苦手であります。

やっぱりこの季節は温泉でしょう!

湯舟に浸かりながら、モクモクと蒸気に包まれようではありませんか!


てな訳で、温泉に~行ってきませんっ!


文章の流れでは行って来た感はありますが、行っておりません。是非とも行きたいのであります。

本屋さんには『日帰り温泉ガイド』ならぬ本が並び、立ち読みはするのですが行っておりません。

しかしながら、ちょっと足を伸ばせば行けますよ~的な日帰り温泉では入浴料が500円であったりと、かなりお安い!

近くの銭湯でも450円くらいしますが、500円て!情緒あふれる景色を感じながら湯舟に浸かれるのであれば、行くでしょう!きっと。

でもワタクシは行っておりません。

本気出したら行きますよ!

でも、まだ本気は出しません。

近々ね。

02.27.05:51

got up early!

どうもテキサス平野です。


早起き!


そーいやー昨日は春一番が吹いたそうな。

自転車が思うように進まない。
前を走るおばちゃんがフラフラしている。
道が混んでいる。
対向車がやけに早く通過していく。
マスクマンの急増。
踏切が開かない。
電話が鳴らない。
転勤で新居を探しに名古屋から出て来た。
電車が遅れている。
たばこに火が付かない。


そんな事があったにしても、


春一番が吹いたそうな。



寒かったり暖かかったり、暖かかったり寒かったり。
意外と早く眼が覚めたり、外の空気が気持ち良かったり。


そんな何かが始まる予感。



春一番が吹いたそうな。



二度寝はしません。

02.26.23:52

Useful or Not

どうもテキサス平野です。

金融機関のキャッシュカードとクレジットカードの一体型のカードってご存知だと思いますが、これ、結構不便ですよね。

『この一枚でめちゃくそ便利~』

なんてCMでやっておりますが、これって、カードの有効期限が切れた時点でキャッシュカード機能も使えないって知っとりましたか?

ワタクシ、全く存じ上げておらず、利用しようとして気が付くパターンの人です。

最近では公共料金もカード決済、ポイント溜まります的な感じですが、ワタクシは反対。

しかしながら、カード決済でしか利用できない生活必需なモノ、結構多いのにビックリ。

利用をしようとして使えないことにより発覚。問い合わせしたところ、再発行の手続きを案内されました・・・。

『住所変更をしていなかったあなたに要因があり、私たちは全くマニュアル通りの対応をさせていただいております』

と、見事なまでの機械化された口調でご丁寧に案内されました。


アリガアトウ・・・


手続き・・・


面倒くさいね・・・。


でも頑張る。

02.23.22:49

wash-toilet→washlet?

どうもテキサス平野です。

ワタクシ、ウォシュレットが苦手であるの。

実は生きてきて、今までに1回くらいしか経験して事がなあて、近年多くの場所でお眼にかかるのであるが利用する事はないんよ。

この寒い時期にはヌクヌクとしたウォシュレットは大変魅力的ではあるが、横に付いているボタンは決して触らない。

友人に

『テキサスさん、ウォシュレット使わないなんて損してますよ』

と言われた事がある。

彼曰く、心の中まで洗浄してくれている様な錯覚に陥るらしく、しばらくはトイレから出て来られないのだと。

ワタクシは彼の言っている事が全く理解出来ないのであるが、

『ほいぢゃったら心までの洗浄を試してしんぜよう』

とリベンジしてみた。




が、車の急発進の様な、想像を超えたシチュエーションに陥った時の様な状態になり、おもわず前につんのめってしまった。

そして膝と頭を打つ。

『おしりぢゃね~よっ!』

もう二度とお試しはしないであろう。