忍者ブログ

大きくなれ!
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/06)
(08/05)
RECENT COMMENT
[07/18 Jet]
[07/18 819man]
[07/03 Jet]
[07/02 819man]
[06/27 Jet]

07.05.09:06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/05/09:06

06.14.23:51

回答

どうもテキサス平野です。

『テキサスに詳しいんですか?』

答えはノーです。

全くテキサスにも詳しくありまへん。

訪れる予定もありまへん。

それはそうと、タマネギを千切りにしてみました。



スケスケです。
PR

06.12.21:22

見方

どうもテキサス平野です。

環境を変えれば見方も変わる。と言うけど、確かにそうだよね。

今まで作ってきたモノをぶち壊す勇気がない限り新しいモノを感じることって出来ないと思うし、その様に言うと揚げ足を取ってくる人は意外と沢山いらっしゃるもんで、ほいぢゃが、それはその人の問題で。

“こちとらしっかり目は開いてまっせ~”

ん~まぁ業種が違えど同じ様な価値観を持っている人は意外と沢山いるもんであって。

そう考えるとある意味では業種とか関係ないものかもしれないとも思うわ。

そのセリフに根拠がない事が分かってる場合、その方のおっしゃる事がさっぱりピーマンな訳で、説得力がないと言うか、響かないと言うか。

『あ~ハイハイなるほどねえーえー、で?』

って思ってしまうのよね。ワシャひどい奴ぢゃのぅ。

色々な人の価値観を覗き見して、自分と言う媒体で消化しない限りそれは説得力と言う効力を持たない訳ですし。

心が動かないと身体も動かないしね。

昨日は6年振りくらいの友達と会ったけどかなり刺激的な時間ぢゃったわい。

手段は違えどベクトルは同じ。嬉しいねぇ。

06.11.15:34

TUYU

どうもテキサス平野です。

電車の中で大きな口を空けて寝ている方を見付けると、マシュマロかチョコボールを投げ入れたくなるのはワシだけぢゃろうか・・・。

眠くても上を向いたら負けぢゃね・・・。ありゃ開くわ。

“気道確保っ!気道確保っ!!”

ってなってしまふ・・・。

それにしても、ジメジメする。

そして暑い。

沖縄はすでに梅雨が明けてしもうたらしいし、今年の夏は考えただけでゾッとする。

『ゾッとする』。いいぢゃんコレ!?

よくないっ!

朝は雨で、午後から晴れとか、朝は晴れてて、午後から雨とか、嫌だ。

気圧の関係なんか分からんけどヘデック!頭痛になる。

何なんだ!なんなんだ!ナンなんだ!ナン・・・ナン・・・

ネパール出身のコックさんのカレー屋さんに参入。



ナンなんだっ!嗚呼ナンなんだ。

06.06.23:47

ARE?

どうもテキサス平野です。

今日は朝っぱらから携帯がずっと『圏外』

ついに壊れてしもうたっ!

と思いきや、

なんでも、DOCOMO携帯の利用者172万人の携帯で意味不明の通信障害だったとのこと。

そうそう、172万分の1だった訳で。

利用者からクレームの電話が沢山かかってきたらしいね、どこからかけたんぢゃろうか?

『いやぁ、だれからもかかってこないんで問題ないわ』←ネガティブ発言。

『誰もかける相手いないし、問題ナッチング!』←ネガティブ発言。

『そろそろ機種変をしないといけないのかなあ?』←暢気。

意外と今の生活の中で携帯電話は必需品になってしもうたよね。

普及する前までは待ち合わせでも時間厳守で、落ち合うまでは気が抜けないというドキドキを味わっておったが、最近ではメールなり電話なりで移動中でも集合場所変更が可能になっとる。

女の子の自宅の電話に電話しておとうちゃんが出てきたらどのような言い訳を言おうかと脳みそを振り絞った時もあるし。

『11桁の数字に奪われた個人的ドキドキ』

とも言うべきか。

そんな事を感じた6月の月曜日。

06.05.23:59

DANGER ZONE

どうもテキサス平野です。

街の中にはヘンテコな意味不明のモノを時々みかけるんよ。

コレも正直意味不明。



とある空き地の隅に置かれておったんぢゃが、

入るなって事なんだろうけど、逆に闘争本能をくすぐると言いますか、好奇心をそそられると言いますか・・・

一歩踏み入れた暁には・・・



相当入って欲しくないんぢゃろう~の。