07.05.12:13
[PR]
06.02.00:45
UM
どうもテキサス平野です。
地下式原子力発電所?
地下式原発は耐震性に優れ、放射性物質が漏れても地中に封じ込められる利点があるという。
んハズはなかろうに。
とんでもない事をいう『先生』がおるもんぢゃ。
政権に対して不信任案が提出されました~いうて報道されるけど、そんな事はどうだっていいと思うんだよね。
対応に不備がなかったか検証していますっ!って言われても、それもどうでもいいんよね。
はあ、どうしようもない失態をおかしてしもうたんぢゃったらこれからの行動に注目が集まっているのに、不信任案で政権交代ですとか、責任を取りますぢゃあなんぢゃらと、ほんとつまらん。
対応が遅い、とか論議を交わすよりもさっさやるべき事をやって頂きたいわ。
時間の無駄です。
目を向ける場所が違うよね。
揚げ足の取り合いなんて、誰も求めてないんですけど・・・やっぱ、自分が可愛いんだろうね、残念。
それよりも先にやるべき事があるんぢゃなかろうかしら。
『先生!先生!』
言われてチヤホヤされるんぢゃろうて。
チヤホヤされると人はダメになるね、きっと。

掃除していると鼻が出てきました。
地下式原子力発電所?
地下式原発は耐震性に優れ、放射性物質が漏れても地中に封じ込められる利点があるという。
んハズはなかろうに。
とんでもない事をいう『先生』がおるもんぢゃ。
政権に対して不信任案が提出されました~いうて報道されるけど、そんな事はどうだっていいと思うんだよね。
対応に不備がなかったか検証していますっ!って言われても、それもどうでもいいんよね。
はあ、どうしようもない失態をおかしてしもうたんぢゃったらこれからの行動に注目が集まっているのに、不信任案で政権交代ですとか、責任を取りますぢゃあなんぢゃらと、ほんとつまらん。
対応が遅い、とか論議を交わすよりもさっさやるべき事をやって頂きたいわ。
時間の無駄です。
目を向ける場所が違うよね。
揚げ足の取り合いなんて、誰も求めてないんですけど・・・やっぱ、自分が可愛いんだろうね、残念。
それよりも先にやるべき事があるんぢゃなかろうかしら。
『先生!先生!』
言われてチヤホヤされるんぢゃろうて。
チヤホヤされると人はダメになるね、きっと。
掃除していると鼻が出てきました。
PR
05.28.17:32
UFO
どうもテキサス平野です。
斬新なよね。
昔に比べて電線って増えたよね。
まあ、CATVとか光回線のケーブルが幅を利かせてきたっちゅう話ぢゃろうけど、もう凧揚げ出来ないね。
ってのはどうでもよくて、
斬新な街灯を発見。
こんな街灯ってこのご時勢にもあったんだね。
どう考えてもワイヤーで吊るしているだけぢゃが、UFOかと思ったわ。
道の真ん中に街灯をどうしても灯したかったのだと思うが、この3本のうちの1本は電源を取ってるんだろう。
三本のケーブル。毛利さんもさぞかしお喜びであろうて。
この街灯に石ころを投げて遊んだ小学生(今はおっさん)がおろうに。
昭和の臭いがプンプンしとりますね。

これ光を飛ばして撮ったらUFOでっせ。

斬新なよね。
昔に比べて電線って増えたよね。
まあ、CATVとか光回線のケーブルが幅を利かせてきたっちゅう話ぢゃろうけど、もう凧揚げ出来ないね。
ってのはどうでもよくて、
斬新な街灯を発見。
こんな街灯ってこのご時勢にもあったんだね。
どう考えてもワイヤーで吊るしているだけぢゃが、UFOかと思ったわ。
道の真ん中に街灯をどうしても灯したかったのだと思うが、この3本のうちの1本は電源を取ってるんだろう。
三本のケーブル。毛利さんもさぞかしお喜びであろうて。
この街灯に石ころを投げて遊んだ小学生(今はおっさん)がおろうに。
昭和の臭いがプンプンしとりますね。
これ光を飛ばして撮ったらUFOでっせ。
05.26.18:00
The electric
どうもテキサス平野です。
どうも…
電気屋が好きらしい。
1ヶ月には1回、はたまた4,5回は電気屋さんをぶらついている自分に気が付く。
かといって機械にそこまで詳しいわけではなく、パーツや部品にはそれほど興味がない。
ケーブルを見て
『ここにあの信号を流して…ウムウム。見えるぞ~見える!信号が流れているっ!』
なんて事は微塵も思ったことがなく、見るだけ。
電気屋には文明の利器が沢山あるのだが、実は知らないところでもっと進んでいたりする。
文明の利器と言えど、軍事産業の払い下げのようなモノであるし、地球上から戦争がなくならない限り電化製品は目まぐるしく発展していくような気がする。
バシバシ新しいモノが出てきてしまふので、
『もぅ…これ以上は…堪忍してください…くわばらくわばら…』
なんて思ってしまうのぢゃが、先日年配の老夫婦がパソコンを見ていた。
じっちゃんばっちゃんは孫の喜ぶ顔が見たいが故、入学祝い的に買うてやろう思うたんぢゃろう。
足音も立てずに近寄ってきた店員さんとの会話で老夫婦のCPUがFreeze寸前にもかかわらず、大量にデーターを流すから老夫婦はそのまま強制終了をして帰っていきましたし、かと言って、店員さんよりも詳しい年配の方もおりまして、店員さんも入れ代わり立ち代わり。
フルーツバスケットかと。
とにもかくにも不思議な空間でしたわ。
そう、電気屋は不思議な空間を味合わせてくれる場所なのでありんすよ。
次はいつ行こう…。てか気が付いたら電気屋におるし…。
どうも…
電気屋が好きらしい。
1ヶ月には1回、はたまた4,5回は電気屋さんをぶらついている自分に気が付く。
かといって機械にそこまで詳しいわけではなく、パーツや部品にはそれほど興味がない。
ケーブルを見て
『ここにあの信号を流して…ウムウム。見えるぞ~見える!信号が流れているっ!』
なんて事は微塵も思ったことがなく、見るだけ。
電気屋には文明の利器が沢山あるのだが、実は知らないところでもっと進んでいたりする。
文明の利器と言えど、軍事産業の払い下げのようなモノであるし、地球上から戦争がなくならない限り電化製品は目まぐるしく発展していくような気がする。
バシバシ新しいモノが出てきてしまふので、
『もぅ…これ以上は…堪忍してください…くわばらくわばら…』
なんて思ってしまうのぢゃが、先日年配の老夫婦がパソコンを見ていた。
じっちゃんばっちゃんは孫の喜ぶ顔が見たいが故、入学祝い的に買うてやろう思うたんぢゃろう。
足音も立てずに近寄ってきた店員さんとの会話で老夫婦のCPUがFreeze寸前にもかかわらず、大量にデーターを流すから老夫婦はそのまま強制終了をして帰っていきましたし、かと言って、店員さんよりも詳しい年配の方もおりまして、店員さんも入れ代わり立ち代わり。
フルーツバスケットかと。
とにもかくにも不思議な空間でしたわ。
そう、電気屋は不思議な空間を味合わせてくれる場所なのでありんすよ。
次はいつ行こう…。てか気が付いたら電気屋におるし…。
05.25.23:48
At a loss…
どうもテキサス平野です。
電車に乗り、吊革を持つ。
ふと、ポケットに入っている携帯が迷惑メールを受信し吊革を放してからメールを削除する。
当たり前の様に吊革に手を伸ばした時、
すでに他の人が握っていたら・・・
焦るよね・・・。
『あっすいません』
なんて言ってしまうが、ワシが握っとったの知っとろうに・・・。
そのうち乗客も少なくなり、座席がガラガラ。
通路を挟んでスマホにイヤホンをブッさしてニタニタしているおっさんの対面に座れた。
真顔から目尻が下がり、口角が上がり、鼻の下がかゆいのか伸び、我に返り真顔に戻る。
このループを3回くらい眺めておったんぢゃが、そのおっさんと目が合う。
めちゃくそ睨まれた。
焦るね。
しばらくして乗車率も下がり、ガラガラに。
すると突然、隣に座って本を読んでいた女性が立ち上がり二人分の距離をあけて座りなおす。
これ、焦るよね。
とりあえず体臭チェックをするものの自分では分からない。
これもまた焦るよね。
自販機でジュースを買った。
おつりを取る所に水が溜まっておった。

焦るね。
『うわぁっっ』
おっきな声出たわ。
その後ろをばあさんが何もなかったように通り過ぎて行った。
何だかんだで今日は一日中焦った日ぢゃった。
電車に乗り、吊革を持つ。
ふと、ポケットに入っている携帯が迷惑メールを受信し吊革を放してからメールを削除する。
当たり前の様に吊革に手を伸ばした時、
すでに他の人が握っていたら・・・
焦るよね・・・。
『あっすいません』
なんて言ってしまうが、ワシが握っとったの知っとろうに・・・。
そのうち乗客も少なくなり、座席がガラガラ。
通路を挟んでスマホにイヤホンをブッさしてニタニタしているおっさんの対面に座れた。
真顔から目尻が下がり、口角が上がり、鼻の下がかゆいのか伸び、我に返り真顔に戻る。
このループを3回くらい眺めておったんぢゃが、そのおっさんと目が合う。
めちゃくそ睨まれた。
焦るね。
しばらくして乗車率も下がり、ガラガラに。
すると突然、隣に座って本を読んでいた女性が立ち上がり二人分の距離をあけて座りなおす。
これ、焦るよね。
とりあえず体臭チェックをするものの自分では分からない。
これもまた焦るよね。
自販機でジュースを買った。
おつりを取る所に水が溜まっておった。
焦るね。
『うわぁっっ』
おっきな声出たわ。
その後ろをばあさんが何もなかったように通り過ぎて行った。
何だかんだで今日は一日中焦った日ぢゃった。
05.21.00:09
急におらんくなった
どうもテキサス平野です。
電車の中で座って読書タイムを満喫していたのだが、前に立ってる女性陣が話をしておった。『あ~でもない、こ~でもない~』『あんじゃぁ~かんじゃぁ~たらんちょらん~』
まあ、友達同士の睦まじい時間を過ごしているのだと思い特にきにせずに活字を追いかける。まぁ声の大きいこと大きいこと。
活字に追いつかんから!と思うくらいの大きさであったが大人の対応。
楽しそうに会話をしているので活字に没頭しようとした時、
ある駅で
『ザザッー』
と音が立つような勢いで一人の女性が扉のほうへ向かいそのまま下車。
何事もなかったようにもう一人の女性も携帯を出し『ピコピコ』と。
『バイバイ』
とか
『またね』
とか
『ご機嫌よう』
とか
『さらば』
とか
言わねえの?
あまりにも一瞬の出来事ぢゃったので呆気にとられてしもうた。
友達ってナンダ・・・。
電車の中で座って読書タイムを満喫していたのだが、前に立ってる女性陣が話をしておった。『あ~でもない、こ~でもない~』『あんじゃぁ~かんじゃぁ~たらんちょらん~』
まあ、友達同士の睦まじい時間を過ごしているのだと思い特にきにせずに活字を追いかける。まぁ声の大きいこと大きいこと。
活字に追いつかんから!と思うくらいの大きさであったが大人の対応。
楽しそうに会話をしているので活字に没頭しようとした時、
ある駅で
『ザザッー』
と音が立つような勢いで一人の女性が扉のほうへ向かいそのまま下車。
何事もなかったようにもう一人の女性も携帯を出し『ピコピコ』と。
『バイバイ』
とか
『またね』
とか
『ご機嫌よう』
とか
『さらば』
とか
言わねえの?
あまりにも一瞬の出来事ぢゃったので呆気にとられてしもうた。
友達ってナンダ・・・。