07.07.04:04
[PR]
05.07.15:30
Miss communications
どうもテキサス平野です。
世間ではまだGWを楽しんでいる方もおられましょう。
『腹が減っては戦は出来ぬ!』
ってな訳で牛丼屋で注文を終わらせ、
“あっお食事前にはお手手を洗わんとっ”
と思い、『突き当たり』俗に言う御手洗いに行ったん。
“ふぃ~”
と、お手手を洗い流し、席に戻ったんぢゃが、
“見知らぬおっさんが座っとる!”
立ち止まるよね、一応。
“あの~そこは僕が座ってたんですけど~”
なんてガラガラのお店で、その席に座らなくてはならないほど責任感は強くないので違う席に座り待機。
別に良いんですけどね、店員さんがパニックになるで!
と、思いを馳せながら店員さんの記憶力に期待……。
“そんなメニューは頼んでいない”
と影武者テキサスに言われアタフタ。店員さん惨敗。
厨房に向かって
“すんませ~ん、ウォーダーミスーで~す”
なんて叫んでらっしゃるので
“あ~こっちこっち~”
と呑気に挙手。
こいつ勝手に席を移動しよったな的な感情を感じ、
“いや~悪い悪い。戻ってきたら違うおっさんが座ってたのだよ、困っちゃうね~”
なんて言い訳がましくは言えないし。
黙秘権遂行。
ん~完全なる気持ちのすれ違い。
現場となった席。

そして影武者。

吸い寄せられるように次から次へと。

この店員さんとのすれ違いを微塵も感じずにお店から出て行った影武者よ、たいしたもんです。
世間ではまだGWを楽しんでいる方もおられましょう。
『腹が減っては戦は出来ぬ!』
ってな訳で牛丼屋で注文を終わらせ、
“あっお食事前にはお手手を洗わんとっ”
と思い、『突き当たり』俗に言う御手洗いに行ったん。
“ふぃ~”
と、お手手を洗い流し、席に戻ったんぢゃが、
“見知らぬおっさんが座っとる!”
立ち止まるよね、一応。
“あの~そこは僕が座ってたんですけど~”
なんてガラガラのお店で、その席に座らなくてはならないほど責任感は強くないので違う席に座り待機。
別に良いんですけどね、店員さんがパニックになるで!
と、思いを馳せながら店員さんの記憶力に期待……。
“そんなメニューは頼んでいない”
と影武者テキサスに言われアタフタ。店員さん惨敗。
厨房に向かって
“すんませ~ん、ウォーダーミスーで~す”
なんて叫んでらっしゃるので
“あ~こっちこっち~”
と呑気に挙手。
こいつ勝手に席を移動しよったな的な感情を感じ、
“いや~悪い悪い。戻ってきたら違うおっさんが座ってたのだよ、困っちゃうね~”
なんて言い訳がましくは言えないし。
黙秘権遂行。
ん~完全なる気持ちのすれ違い。
現場となった席。
そして影武者。
吸い寄せられるように次から次へと。
この店員さんとのすれ違いを微塵も感じずにお店から出て行った影武者よ、たいしたもんです。
PR
04.21.12:46
Battle of Road
どうもテキサス平野です。
大渋滞で対向車の人が、懸命に
“ランチパック”
をほうばっとるのとか…
気まずいよね…
目とか合うし…
どっちも引けないけど…
距離が近い。
対向車が故、1メートルとか離れてないし、向き合った状態だし、目が合うとお互いに視線を外すんぢゃが、
『あ~まだ食べとるんかなぁ~』
とか思い、チラリズムすると、たいがい目が合う。
気まずいよね…
パクパク…チラッ…チラッ…モグモグモグ…みたいな。
こちらもリアクションに困るんぢゃが、目があったらしょうがない。見るわな。相手も必死で目をそらすんぢゃが、この他人との駆け引き。
面白いわ。
どちらにせよ、とりあえずは安全運転でお願いします。
大渋滞で対向車の人が、懸命に
“ランチパック”
をほうばっとるのとか…
気まずいよね…
目とか合うし…
どっちも引けないけど…
距離が近い。
対向車が故、1メートルとか離れてないし、向き合った状態だし、目が合うとお互いに視線を外すんぢゃが、
『あ~まだ食べとるんかなぁ~』
とか思い、チラリズムすると、たいがい目が合う。
気まずいよね…
パクパク…チラッ…チラッ…モグモグモグ…みたいな。
こちらもリアクションに困るんぢゃが、目があったらしょうがない。見るわな。相手も必死で目をそらすんぢゃが、この他人との駆け引き。
面白いわ。
どちらにせよ、とりあえずは安全運転でお願いします。
04.19.00:32
fake
どうもテキサス平野です。
『間違った情報に惑わされないように、冷静に行動しましょう!』
と政府は言っておりましたが、正しい情報を公表していないという事か。
原子力安全保安院が18日の記者会見で、
“福島原発1~3号機の核燃料が『溶融していると思われる』”
って、今更報告したって何ですか?
1ヶ月以上も間違った情報を国民に流していたということになるね。
安全保安院ね、安全。何の?
『間違った情報に惑わされないように、冷静に行動しましょう!』
と政府は言っておりましたが、正しい情報を公表していないという事か。
原子力安全保安院が18日の記者会見で、
“福島原発1~3号機の核燃料が『溶融していると思われる』”
って、今更報告したって何ですか?
1ヶ月以上も間違った情報を国民に流していたということになるね。
安全保安院ね、安全。何の?
04.14.23:28
TITANIC
どうもテキサス平野です。
99年前の今日、あの豪華客船が沈没した。
当時、世界最高の豪華客船で、かつ、絶対に沈まないとされた客船が氷山に衝突して沈んだ。全長269メートルもあり、総トン数は46,328トン、2000人以上の乗員可能であったらしいし、でか過ぎるよね。見てみたい。
1997年のタイタニックの映画を思い出したよ。映画館で観たんぢゃが、スケールのでかさにはビックリした。ストーリーには興味はそんなになかったんぢゃが、映画館のスクリーンで見た映像には本当にビックリしましたわ。99年前ね・・・生まれてない。
ちなみに1997年のJamesの映画はほぼ完璧に近い映像だったらしい。モノの落ちていく速度や沈み方など色々。唯一演出に負けたのか解らないが最後のシーンで海の上で生還者を探している水夫さんの
『誰か~生きている人はおりませんか~』
ちゅう台詞が反射物のない水面上で“こだま”する事はウソだとの事。
そーいやー久々に特派員からの素敵な写メールを頂きました。
広島県の廿日市市は
“桜”
が市花なんぢゃが、昭北グラウンドの土手に咲く桜の道。

300メートルくらいあるんぢゃが、

毎年歩いておりました。
今年も見事に咲いたそうです!
99年前の今日、あの豪華客船が沈没した。
当時、世界最高の豪華客船で、かつ、絶対に沈まないとされた客船が氷山に衝突して沈んだ。全長269メートルもあり、総トン数は46,328トン、2000人以上の乗員可能であったらしいし、でか過ぎるよね。見てみたい。
1997年のタイタニックの映画を思い出したよ。映画館で観たんぢゃが、スケールのでかさにはビックリした。ストーリーには興味はそんなになかったんぢゃが、映画館のスクリーンで見た映像には本当にビックリしましたわ。99年前ね・・・生まれてない。
ちなみに1997年のJamesの映画はほぼ完璧に近い映像だったらしい。モノの落ちていく速度や沈み方など色々。唯一演出に負けたのか解らないが最後のシーンで海の上で生還者を探している水夫さんの
『誰か~生きている人はおりませんか~』
ちゅう台詞が反射物のない水面上で“こだま”する事はウソだとの事。
そーいやー久々に特派員からの素敵な写メールを頂きました。
広島県の廿日市市は
“桜”
が市花なんぢゃが、昭北グラウンドの土手に咲く桜の道。
300メートルくらいあるんぢゃが、
毎年歩いておりました。
今年も見事に咲いたそうです!
04.14.01:23
Big Subjects
どうもテキサス平野です。
『知らない人を騙すのは簡単』
東日本大震災後、福島第一原発の爆発により高濃度放射性物質が飛散するという予報を政府は4月5日まで隠していたらしい。最初からレベル7だったらしいし。これは選挙が控えていたからなのか? はたまた会社が潰れるのを守る為だけなのか?
原発の知識を知らない人々は政府や東電の発表する情報を信じるしか出来ないにもかかわらず、隠蔽て。大問題でしょうよ、コレは。
知らない人が悪いのか?
『当面は住めない』
そんな簡単な事ではないでしょう?今までの築き上げてきたものを一瞬で奪われる。
自分達のポジションだけを守ろうとして未だにお金儲けをしようとする一企業と、守るモノはお金ではないと資産を10億や100億義援金としてポイッと出せる社長さん。
どうかしてるね。
信用していた人に騙されるととてつもなく悲しい事と同様に、
『大丈夫』
との一点張りが実は全く大丈夫ではなかった・・・。
もう今更何を言っても信用されないと思うので、いっその事全てをみんなが解るように説明して欲しいと思うのはワシだけぢゃろうか?
多くの人々は興味がないのではなく、もう信用出来ないからなのかもしれん。
今回の事態に世界は日本の対応に注目しとる、対応次第では日本は世界からハミにされてしまうのでしょう。
とにかく、もう隠蔽せんといて欲しいわ。
『知らない人を騙すのは簡単』
東日本大震災後、福島第一原発の爆発により高濃度放射性物質が飛散するという予報を政府は4月5日まで隠していたらしい。最初からレベル7だったらしいし。これは選挙が控えていたからなのか? はたまた会社が潰れるのを守る為だけなのか?
原発の知識を知らない人々は政府や東電の発表する情報を信じるしか出来ないにもかかわらず、隠蔽て。大問題でしょうよ、コレは。
知らない人が悪いのか?
『当面は住めない』
そんな簡単な事ではないでしょう?今までの築き上げてきたものを一瞬で奪われる。
自分達のポジションだけを守ろうとして未だにお金儲けをしようとする一企業と、守るモノはお金ではないと資産を10億や100億義援金としてポイッと出せる社長さん。
どうかしてるね。
信用していた人に騙されるととてつもなく悲しい事と同様に、
『大丈夫』
との一点張りが実は全く大丈夫ではなかった・・・。
もう今更何を言っても信用されないと思うので、いっその事全てをみんなが解るように説明して欲しいと思うのはワシだけぢゃろうか?
多くの人々は興味がないのではなく、もう信用出来ないからなのかもしれん。
今回の事態に世界は日本の対応に注目しとる、対応次第では日本は世界からハミにされてしまうのでしょう。
とにかく、もう隠蔽せんといて欲しいわ。